fc2ブログ

第8回KSアーティストクラブ展・銀座幸伸ギャラリー

第8回KSアーティストクラブ展・銀座幸伸ギャラリー・1F&2F
2023年5月8日~14日(日)11:00~18:00(最終日:17:00まで)
鉛筆画4号サイズを2点出品しております。ギャラリー2Fです。中村成二
#絵画展 #鉛筆画 #志茂田景樹

(((00-face for the face
(((00-夢の途中
(((00-DM.jpg
(((00-地図 クリッとクリック!

Path-軌跡- gallery ART POINT 3/13~18(土)12:30~19:30 18(土)は~17:00 

🔴昨日13日(月)から始まりましたグループ展🔴
Path-軌跡- gallery ART POINT 3/13~18(土)12:30~19:30 18(土)は~17:00
ギャラリー・アートポイント https://art-point.jp/...

((000-Artpoint.jpg

向かって左から「やがて蒼白き影が」「LADE-れいど」「TWILIGHT」の3点です。

(000-展示風景

((000-画像-1

((000-画像-3

((000-画像-2 クリッとクリック!

企画展「山本冬彦推薦作家展15」

3月に参加する企画展「山本冬彦推薦作家展15」に出品予定の3点です。色彩はこれから微調整の予定。
★3月6日(月)~11日(土)銀座中央ギャラリー【詳細はお手数でしょうがDM画像を拡大して御確認ください】
ご用時の序で結構ですが是非々々お出でください!(笑) #鉛筆画
(((000-夢の途中
(((000-とまどい
(((000-風流香
((000-山本・銀座中央ギャラリー
クリッとクリック!

最近の仕事

ギャラリーArt Point でのグループ展に出品する作品の発送が済んで一段落(いちだんらく)したので、週刊現代の挿絵(他12点はアブナイので扉絵のみ・笑)を4回分まとめてアップップします。
#週刊現代 #週刊現代連載小説さしえ #鉛筆画 #GalleryArtPoint
(((0-artpoint-A Whiter Shade of Pale-color
(((0-artpoint-c.jpg
(((00-大江戸花びら漫遊記
(((00-大江戸花びら漫遊記-2
(((00-大江戸花びら漫遊記-3
(((00-大江戸花びら漫遊記-4

クリッとクリック!

「門坂流へのオマージュ展~流体の美学」からの「橘小夢展」そして「ルネ・マグリット展」へ

マグリット展

6月12日金曜日。
7月から始まる連載官能小説の挿絵の件で、「週刊現代」のSさんと千駄ヶ谷のルノアールにて打ち合わせ。
その後ギャラリー・エフの門坂流さんの展示会へ。
ギャラリーの猪瀬さんと小一時間歓談し、次に予定していた「橘小夢展」へ。
4時過ぎに千代田線の根津駅に到着。長い長~いエスカレーター、時間がないので右側を上る。またエスカレーター、老体には多少酷である。
改札を出ると、そこは股々長い上り坂だった(言問通り)。
ふー、汗を拭き吹き拭き弥生美術館に到着すも、この道のり老体には可なり酷だ!
閉館まで30分余り。急いで回る目が回る。
7月28日から始まる熱海でのグループ展のテーマの参考になればと考えていたのだが、さてどうだろう・・・
結論を急ぐ必要もなかろう。と、辛うじて残っている後ろ髪を引かれる思いで次の目的地「国立新美術館」へ。

ルネ・マグリット師匠が東京に来られたのだから、エセ・マグリットを名乗る小生としては行かない訳にはいかん。
だが、もう脚が肉の棒と化している。使えない肉棒が二本! 
大袈裟でなく精神力のみで到達。
ただ展示は予想以上に内容が濃く、充実した時間が持てた。
気分を良くしてグッズに散財(オーバー)してしまった。それが上の画像。
図録、と言うより画集。クッキーの這入った缶は、缶好きだもの買わない訳ないでしょう。
マグリットのマグネット、駄洒落愛好者としては買ってしまうでしょうが(3個も)。

出掛ける前は、帰りに新宿辺りで飲むつもりでいたのだが、二本の細い肉棒が「も~ゆるして~!」と悲鳴を上げている。
仕方なく四谷から中央線で一路国分寺へ。
この日の反省から…
毎日欠かさずスクワット最低50回!

クリッとクリック!

「東京スポーツ新聞」「特選小説」江戸川乱歩

「東京スポーツ新聞」3月10日発売号と「特選小説」4月号に、告知を掲載していただきました。
本当にありがたいことです。心からお礼申し上げます。
さて今日を含めあと3日。
最終日15日(日・5時まで)は搬出日ですので、
出展者全員そろうと思います。
どうぞお越しください。

原画や版画などを販売しています!

(0-8人展-0告知
(0-8人展-0告知-b
クリッとクリック!